折り紙 丑 折り方 干支の牛 お正月の折り紙飾りの作り方
丑年(うしどし)の折り紙について特集してみました!
お正月飾りにふさわしい干支(牛)の折り紙を色んな種類をご紹介したいと思います。
● 牛(丑)の折り紙 各種折り方
● お正月飾りの折り紙の折り方
折り紙 牛 丑年 干支の折り方
丑年(牛)のお正月の折り紙飾りの1つを取り上げてみました。
お正月仕様なので、それなりの飾り付けも加わるので簡単な折り紙工作といった感じになります。
とても可愛らしく仕上がっていますね。
顔の部分・胴体部分ともに簡単ですし、鶴の折り方がベースであったりと、作りやすい作品だと思います。
以降にも、色んな種類の牛の折り紙やお正月飾りの折り紙をご紹介しますが、そういった折り紙作品に、お正月にまるわる文言を貼り付けたりすると、干支の折り紙飾りとして完成度を上げることができますよ!
動画内にもあるような、牛やお正月に関係するマークなどのスタンプ素材なら、無料でダウンロードできるサイトを利用することをおススメします。
お気に入りのスタンプや、牛(丑)のイラストそのものをダウンロード・プリントアウトして使ってもいいと思いますよ♪
特におすすめな無料イラスト素材サイトもまとめていますので、参考にしてみて下さい。
※こういったお正月の折り紙飾りを作成する折り紙ですが、もちろん通常の折り紙で十分です。
しかし、せっかくのお正月なのですから、和柄の折り紙がおススメですね。
100均ショップ(特にダイゾー)では、色んなタイプの折り紙が手に入ります。
色んな和テイストの折り紙、金と銀の豪華な折り紙、ホログラム系の幻想的な折り紙などなど、そういった柄の折り紙を使えば、より新年らしい雰囲気の折り紙飾りとして作ることができます。
金銀やキラキラした折り紙は、購入したとしても枚数が少ないので、失敗に備え、通常の折り紙で十分練習してから使うコトをおススメします。
折り紙に加えて、可愛らしいシールなどもたくさん販売されていると思うので、それらも加えてみて素敵なお正月飾りを作ってみてください!スポンサーリンク
牛(丑年)の折り紙 各種折り方
お正月の折り紙飾りを作成するとなると、小さなお子さんと一緒に楽しく作り上げるご家庭も多いと思います。
牛の折り紙といっても、折り方や仕上がり方は多彩です。
子ども向けの可愛い牛の折り紙の折り方や、上級者向けの折り方もご紹介したいと思います。
お正月の折り紙飾りですから、立体的な仕上がりで華やかな飾り付けがおススメです。
これらの折り方で作った牛の折り紙に、お正月飾りの折り紙を付け加えれば、より雰囲気のあるお正月飾りになりますよ!
丑年(うしどし)お正月の折り紙飾り作り方
丑(牛)の折り紙の折り方をご紹介しましたが、お正月の折り紙飾りには他にもイロイロあります。
お正月飾りというと・・・
・お正月リースの折り紙
・鏡餅
・門松
・獅子舞
・羽子板
・こま
・だるま
・鶴(祝い鶴)
・箸置き
・箸入れ
などなど、昔ながらのお正月飾りは多彩にあります。
干支の牛をメインに、よりお正月らしく折り紙でも作ってみてはいかがでしょうか?
それらお正月かざりの折り方をまとめているので、参考にしてみて下さい。
ご自宅で実際のお正月飾りをどれくらい施されるかは、ご家庭によるとおもいますが、それぼど本格的なモノを準備しなくても、お子さんと一緒にこういった折り紙飾りを作って、お正月を楽しんでもいいですよね。
まとめ
丑年にまつわる折り紙飾りの折り方を特集してみました。
小さなお子さんがいるご家庭では、お正月はこういった折り紙遊びで一家団欒というのもいいですよね。
お正月休みには、実家にお孫さんや親せき一同…甥っ子や姪っ子さんも集まることもあるし、皆でワイワイしながら、折り紙遊びをしたこともありました。
現代では、そういったことは少ないかもしれませんが、せっかくのお正月なのですから、昔ながらの折り紙遊びで楽しい時間を共有してもいいのではないでしょうか?
また、お正月にお子さんを預る必要がある方であれば、こういった折り紙遊びでも取り入れてみてはいかがでしょうか?
Your Message