折り紙 牛 折り方 簡単な平面のうし 子ども向け 作り方

牛の簡単な折り紙の折り方をまとめてみました。

今回は小さなお子さんでも作れるように、簡単な平面タイプの折り方・作り方を取り上げてみました。

● 折り紙 うしの顔 簡単な折り方
● 折り紙 牛の顔 折り紙 簡単リアルな作り方
● 折り紙 牛 2枚で簡単にできる折り方

スポンサーリンク

折り紙 うしの顔 簡単な折り方

牛の顔部分だけの折り紙になります。

動画では通常サイズの折り紙よりやや小さ目の折り紙で作っていっていますが、実際に折り込んでいくのであれば、通常の15cmの折り紙で折り込んでいった方が、大きい分だけ簡単に思います。

鼻の丸める部分と耳の部分を程よく垂らすのがポイントかなと思います。

それと過去の輪郭を台形っぽく調整するところですね・・・まあ、どのようなフォルムにせよ、角と耳でだいたい牛だと判別できますが、より分かりやすいように仕上げてみて下さい。

目と前髪??などをマジックで描き込むのはお好みでどうぞ。

もちろん、描きこんだ方がイイと思いますが、フォルムだけでも牛とわかりますので、飾り付けたりするのであれば、状況に応じて色んな表情を描き分けてみてもイイと思います。

折り紙 牛の顔 折り紙 簡単リアルな作り方

牛の顔の折り紙になりますが、先ほどの折り方よりも難易度は少しだけあがります。

折り込みは簡単だとは思いますが、鼻の部分の切り込みからの鼻輪作りがちょっと細かいですね。

ここを上手く仕上げることで、鼻輪のついた、よりリアルな牛の顔に近づけることができると思います。

この動画では、特に目の描き込みまで行っていませんが、やはり目を入れた方が表情が出てくるので、マジックなどで描き込むのが、簡単に希望の形を表現しやすいと思います。

スポンサーリンク

折り紙工作として目などを黒の折り紙で切り貼りして作ってもいいですよ・・・ただ、かなり細かな作業になるので、ちょっと大変かもしれませんね。

カッターを使った切り込みは、細かな作業になりますので十分気を付けて下さいね!

折り紙 牛 2枚で簡単にできる折り方

折り紙2枚で作り上げていく、牛の簡単な折り紙工作になります。

正確には、頭部分と胴体部分で2枚、牛の黒い部分を切り貼りするのであれば、黒の折り紙が1枚必要になります。

黒の模様部分は、黒のマジックでも代用できるので、白の折り紙2枚でも大丈夫です。

あとはペン、はさみ、ノリですね。

折り紙の大きさによって出来上がる大きさが違ってくるので、大小の折り紙から作っていって、牛の親子を作り上げてもいいですね。

とても可愛らしくて、キャラクターのような仕上がりになるので、お子さんも喜ぶのではないでしょうか?

折り方・作り方も簡単なので、お子さんと一緒に作って楽しめると思います。

動画に出てくる水色点線部分は、全て真ん中で折り込めば大丈夫です。

同体部分は、折り込みを少し変えるだけで、正面から見たバージョン、ヨコから見たバージョンとに作り分けができるところが秀逸だと思います。

大小の牛の親子を、様々な角度から捉えた牛の折り紙工作としてオススメですよ!

まとめ

とても簡単なので子ども向けの牛を折り紙の折り方といえます。

目の描き方次第で、様々な表情の牛の顔に仕上げることができますので、そこは腕の見せどころですね。

個人的に一番オススメなのは、2枚の折り紙から作る折り紙工作ですね。

ただの折り紙ではなくて、工作感がある作り方なので、とにかく楽しいと思います。

まあ、その辺はお好みなので、色々試してみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑