折り紙 ポチ袋 折り方・作り方 鶴つき・小銭用を簡単に折り紙で作る
折り紙でポチ袋を作る折り方をまとめました。
● 簡単に作れるポチ袋の折り方・作り方
● 折鶴付きのポチ袋の折り方・作り方
● のし付きのポチ袋の折り方・作り方
● 銭用のポチ袋の折り方・作り方
など、用途に合わせて
折り方を選んでみてください。
折り紙 鶴 ポチ袋 折り方・作り方
ポチ袋に折鶴のついた形に作れる折り方です。
この折り方はすばらしいですね。
2:42のところで、ハサミの場面がありますが、
ここは間違いで、このときはまだハサミで
切れ目をいれる場面ではありません。
(単なる手順の間違いです)
ハサミによる切れ目が必要な場面は、3:00~です。
ポチ袋の内側にメッセージを書き込んでいますね。
折鶴が付いたポチ袋ってだけで素敵なのに、
開けたときに温かい一言やメッセージがあるなんて
これほど真心が込められているポチ袋は
ないんじゃないでしょうか。
お年玉などを豪華絢爛な封筒で渡すより
記憶に残るお年玉になりますね。
折り紙 ポチ袋 のし付き 折り方・作り方
簡単に作れるポチ袋の折り方を2つ説明してあります。
簡単なポチ袋の折り方と
のし付きの折り方の2通りご紹介しています。
言葉でゆっくりわかりやすく
説明してくれていますので
簡単にポチ袋を作れますよ。
※最初に1000円札を三つ折にして、
折り目をつけるときにあてがって、
うまく入るように調整してくださいね。
動画内でも説明されていますが、
15cm角の折り紙で作ったポチ袋だと、
1,000円札と5,000円札は三つ折りで入りますが、
10,000円札はギリギリ入らないので四つ折になります。
1つ目の動画にありました、
メッセージの書き込みなのですが、
こちらも折り方は同じなので、
一言コメントとかあれば書き込んでみてくださいね。
折り紙 ポチ袋 簡単な折り方・作り方
上の2つの動画での折り方よりも
もっと簡単で、大きめのポチ袋に仕上がります。
正方形の形に仕上がるポチ袋で、
薄い折り紙で作ったら、
かなりペラペラな感じになります。
この折り方で、お正月のお年玉を包むのも
威厳が無いという印象を与えないか不安になります。
上の2つの折り方は、凝ってますし
完成した袋は、この折り方よりもガッチリします。
(小さいですけどね)
毎月のおこずかいをあげるときに
このような、ちょっとした包みで
あげるときに使う折り方ではないでしょうか。
折り紙 ポチ袋 小銭 折り方・作り方-小銭のおこずかい用に
これは、500円玉など小銭のおこずかいを
あげるときに使いたい折り方です。
毎月のおこずかいをあげるときに
かわいいポチ袋で渡すのもいいですね。
途中でハサミを使いますし、
最後の仕上げ作業は慣れが必要なので、
少し手間がかかるかもしれません。
よく動画を観察して折ってみてください。
柄が片面のみで、裏が真っ白の折り紙で
作るときは向きを気をつけてくださいね。
折り紙 ポチ袋 折り方・作り方-まとめ
お年玉やおこずかいを
折り紙で作ったポチ袋であげるのも、
なかなか味があっていいものですよ。
簡単に作れますし、
折り紙で作ったポチ袋だと
内側にメッセージを書き込めますしね。
急にポチ袋が必要になったときに
折り紙でサッと作れて良いと思います。
素敵なポチ袋を作ってみてくださいね。
Your Message