お正月飾り しめ縄作り方-注連縄アレンジメント手作り・水引作り方
お正月飾り しめ縄飾りの作り方といっても
どのくらいの物を求めるかによって
作り方が変わってくると思います。
・デザインを決め、材料を買い揃えて飾りつけるには?
・従来の本格的デザイン or おしゃれなリース風?
・本格的にワラから作る? しめ縄の編み方は?
あなたに合ったお正月飾りの作り方を参考にしてみてください。
お正月飾り しめ縄作り方-アレンジメント
まずは、ある程度の材料を買い揃えて、
フラワーアレンジメントの延長でしめ縄飾りを作りたい方向けです。
フラワーデザイナーの渡辺さんによる
しめ縄飾りの作り方講座です。
お正月飾りのしめ縄飾りの手作りキットがあって
その材料を元に説明されています。
・水引をワイヤーでまとめる方法
・その水引飾りをしめ縄に取り付ける方法
・水引(玉結び)飾りを接着剤で付ける
など、手作りする際に参考になる飾り付け方です。
ワイヤーの使い方や飾りつけの方法や工程がとても参考になります。
かわいらしい、キレイな材料をバラで購入するまではいいのですが、
飾り付け作業で手間取る方は、ぜひお手本にしてみてくださいね。
水引の紅白の並び(赤が右、白が左)
なんて決まりがあるんですね。
動画で扱っているバラやダリアは、
他のお好きなお花や飾りにアレンジしてみてもいいですね。
オリジナルのおしゃれなしめ縄飾り作り方
オリジナルのおしゃれなしめ縄飾りを作る手順
デザイン選びから材料選びまで情報をまとめています。
こちら を参考にしてください。
実際の飾りつけ作業、テクニックは
ご紹介した動画の作り方を参考にしてください。
オリジナルのしめ縄飾りを、
しっかりとした作り方で完成させてくださいね。
しめ縄作りに必要な水引の結び方・作り方
しめ縄飾りに必要な水引の
結び方・作り方はたくさんあります。
贈り物をするときのマナーでいえば、
水引には用途によって
紐の色、結び方、本数など
ちゃんとした組み合わせがあります。
用途に合わない形で相手に贈ると
大変失礼となる場合があります。
ただ、水引細工という観点からみれば、
また話は違ってきて、今ではカラフルな
水引が多数販売されています。
蛍光のピンクからオレンジ、
水色や緑など本当に色彩豊かです。
おしゃれなしめ縄飾り、かわいらしい注連縄飾りを
「飾り」という観点で手作りするのであれば
色彩豊かな水引を色々と組み合わせてみてください。
● 基本的なお正月飾りの水引の結び方は こちら
● 応用アレンジの水引飾りの作り方は こちら
基本的な結び方をマスターすれば、
それを応用すれば色んな水引飾りを
作ることができるようになりますよ。
お正月飾りのしめ縄を手作り-稲の藁でしめ縄の編み方
稲の藁からしめ縄自体を作ります。
ベテランさんの注連縄作りの手さばきです。
程よいワラの継ぎ足し加減が難しく、
あるていどの慣れが必要です。
本格的にわら縄作りから注連縄を作ろうと
お考えの方は参考にしてみてください。
しめ縄本体が出来上がったら、
あとの飾りつけは自由です。
本格的な仕上げにしてもいいですし、
おしゃれな飾りつけをしてもいいと思います。
お正月飾り しめ縄の手作り-まとめ
注連縄というものは、
歳神様が降臨する際の依り代とされるものです。
よって、本来は神社でお清めされた注連縄を購入するものです。
しかし、最近ではフラワーアレンジメントの延長で
お正月リースという感覚で手作りすることも多くなってきました。
時代とともに考え方も変わってくるので、
それはそれでいいのではないかと思います。
ハンドメイドの温かみあふれる
おしゃれなお正月飾りを作ってみてくださいね。
Your Message