家のイルミネーション取り付け・飾り方 壁やベランダ 庭・テラスに
家のイルミネーション取り付け・飾り方をまとめました。
自宅の庭や壁、ベランダのフェンスやテラスへの
イルミネーションの取り付け方・飾り方のポイントです。
わかりやすく説明した動画も見つけましたので
合わせて確認してみてください。
こちら を参考にしてみてください。
家のイルミネーションの飾り方・取り付け方
まず、基本的なイルミネーションの
取り付け方を説明した動画を見てみて下さい。
※電飾関係の説明・注意点を
よく確認しておいてくださいね※
次は、イルミネーションの取り付け方を具体的に説明しています。
基本的で簡単なものなので、誰でも取り付けることができるようになりますよ。
屋根・外壁・壁面 イルミネーション取り付け方・飾り方
外壁というか、壁の角・コーナー部分に
フチ取りするようにテープライトや
チューブライトを這うように飾るのが一般的ですね。
常時点灯や点滅式にして、
家の輪郭を際立たせるといった感じです。
縁取りはベランダやテラスでもいいですね。
外壁の縦方向のコーナーに取り付けは
難しいかもしれませんね。
おすすめチューブライトの飾り方
角材や配線カバーで真っ直ぐ支える
配線カバーのフタのパーツを外して
壁に貼り付ける側にチューブライトを
はめ込んでいきます。
拘束バンドで固定していってください。
角材でも構いません。
チューブライトが真っ直ぐ、
しかも設置しやくなります。
配線カバーと角材を合わせて
真っ直ぐに、そして設置しやすく
させることもできます。
角材や配線カバーなどを下地にしていれば、
家の外壁をヘタにキズつけることもありません。
チューブライトは癖が付いている場合は、
しっかりと癖を矯正しておいてください。
家・マンション ベランダフェンスのイルミネーション取り付け方
ベランダには、ネットタイプ(網目状)の
イルミネーションライトもしくは
つららタイプのイルミネーションライト
がよく使われていますね。
取り付け方も簡単で、フェンスの手すり部分に
ビニール帯といった拘束バンドで留めるだけです。
ベランダの手すり部分から
サンタさんや星などのモチーフライトを
吊るしてみてもいいですね。
他には、ベランダの四辺をチューブライト型の
イルミネーションで縁取りしたりしますね。
クッキリとした色で縁取りしていると
綺麗に見えるんですよね。
そして内部部分を他のイルミネーション
(つららイルミやモチーフイルミ)
で飾るといったパターンですね。
チューブイルミネーションの取り付けは、
ビニール帯などの拘束バンドでもいいですし、
園芸用の長めの拘束する針金でもいいと思います。
ビニールテープなどで仮止めをして、
きれいに調整してから留めて下さい。
チューブタイプは癖が付いていることが多いので、
真っ直ぐに慣らしてくださいね。
周辺の細かな取り付け部品は、
100均ショップで買いそろえてみて下さい。
マンションにお住まいの方は、
ベランダをフル活用するしかないと思いますが、
集合住宅なので、作業中においても取付済みであっても
イルミネーションオーナメントなどを
落下させないよう、十分お気を付け下さい。
家を囲っているテラスのイルミネーションの
取り付け方もベランダへの取り付け方と同様です。
家の玄関 イルミネーション取り付け方・飾り方
玄関の飾りは、基本的に思い浮かぶのは、
目の高さの辺りにクリスマスリースですね。
そのクリスマスリースに多少のイルミネーションを
装飾しても良いですし、玄関の軒に
つららタイプのLEDイルミネーションを垂らしてもいいですね。
星や雪の結晶などのモチーフライト
も余裕があるなら付け加えてみてくださいね。
電飾周りやアイテムの取り付けは、
いたって簡単で、飾る位置に合わせて、
フックを取り付けるだけです。
100均ショップで背景色に合わせた
取り付けフックで十分ですね。
フックに引っかけて、クリスマス仕様の
金ピカ・銀ピカのビニール帯などでしっかり留めてください。
他には、玄関の床に3Dのモチーフライト
サンタクロースやトナカイ、プレゼント箱などといったものです。
小物はミニテーブルに並べてたりして、
高低差を出して、より立体的な演出をしてみましょう。
家の窓 イルミネーションの取り付け方・飾り方
窓の上の部分につららタイプの
イルミネーションを垂らすのがポピュラーですね。
取り付け方も、40cm~50cmくらいの幅で
フックを取り付けて電飾コードを引っかけて、
良い具合のゆったり加減の位置に合わせてから、
ビニール帯でフック部分とコードを
しっかりと固定して下さい。
あとは、小さ目の星などのモチーフライトを
窓にくっつく吸盤式のフックに
結束バンドで取り付けたりしてみてもいいですね。
出窓であれば、家の内側に
イルミネーションの置物を置いてみていいですね。
植木や花壇の植え込み イルミネーションの取り付け方飾り方
あるていど高さのある植木は、
クリスマスツリーと同じ要領で
ストレートタイプのイルミネーションが基本です。
あとはオーナメント(飾り)ですね。
星やベル、雪の結晶などのモチーフライト
などのイルミネーションを飾り付けます。
これはストレートタイプのイルミネーションライトを
木に巻きながら、ビニール帯で留めて下さい。
花壇の植え込みなどには、
ホームセンターや園芸関連のお店で売られている
アーチ型の支柱に網ネットをかぶせます。
そこにネットタイプ(網目状)の
イルミネーションライトをかぶせれば、
素敵なイルミネーションドームの出来上がりです。
2階の窓やベランダからドレープライト イルミネーション
2階の窓やベランダから庭の地面に向かって
複数のイルミネーションコードを末広がりのような、
滑り台のような形状にして垂らして固定させる
飾り付け方法です。
2階の窓やベランダテラスにビニール帯や
拘束バンドで固定させて、庭の地面には、
ペグ(テントを固定させる大きい杭のようなもの)を
庭の設置したい地面に、しっかりと差し込みます。
地面に垂らした、イルミネーションのコードを
ペグにビニール帯か拘束コードで留めます。
チューブライト型のイルミネーションでモチーフを手作り
チューブライトを使って、平面の星やお花や
ハートなどをハンドメイドしたり、
3Dの立体的なモチーフを手作りすることもできます。
100均ショップでメッシュのパネルを
複数枚並べて拘束バンドで連結させて、
そこにチューブライトで一筆書きで絵柄を描いていきます。
チューブライトをビニール帯などで留めます。
ちょっとした芸術的な感覚が必要かもしれませんが、
単純な絵柄のモチーフなら、十分手作りできますよ。
家のイルミネーションにかかる電気代はいくらくらい?
これは心配になりますよね。
電気代に関しては、こちら の記事に
まとめてありますので参考にしてみて下さい。
電飾関連の点灯消灯自動タイマーなど
周辺製品などもまとめています。
家のイルミネーション取り付け・飾り方-まとめ
冬の季節が近づいてくると
イルミネーションに彩られた
ホームイルミネーションを
よく見かけるようになりますね。
なかには、家の外壁からベランダから
庭の植物、テラスにまで見事なまでに
イルミで装飾している家もあり、
思わず立ち止まって見入ってしまいます。
ホームイルミネーションを本格的にされる家は、
音楽とイルミネーションを掛け合わせたりして、
ここはテーマパークか!というレベルもありますね。
自宅をどのくらいまでイルミネーション飾りを
するのかは、その人のやる気次第ですが、
ご近所に迷惑にならない範囲にしましょうね。
Your Message