折り紙 ゾウ 折り方 ぞうの顔やこども象の作り方 中級編の折り紙

zou-5リアルなフォルムに仕上がるゾウの顔や、立体的に立たせることができるゾウの折り方など、多彩な折り方をまとめてみました。

※今回は、中級レベルのゾウの折り紙の折り方になります。初級レベル(幼稚園や保育園児向けくらいの簡単な折り方)や上級レベル(折り込み手順がかなり複雑)については後にご紹介する特集記事を参考にしてみてくださいね。

● 折り紙 ぞうの顔 折り方 リアルな作り方
● 折り紙 ゾウ 折り方 中級レベルの作り方
● 折り紙 ぞう 立体の子象の折り方

スポンサーリンク

折り紙 ぞうの顔 折り方 リアルな作り方

ぞうの顔の折り紙で、出来上がりがとても素敵な折り方になります。

折り込みの手順が多いですが、同じ工程の繰り返しが多いので、それなりの手間はかかりますが、とくに困難なく折り進めていくことができると思います。

鶴の折り方を繰り返すような感覚で、折り紙に詳しい方ならお気づきかもしれませんが、少し複雑なお花の折り紙もこういった折り方をしていくんですよね。

それを象さんの顔に仕上げていくので、『おお~、なるほど~』となかなかの感動を覚えます。

仕上がる象の顔も、耳の広がり方や立体的に表現できる鼻、そして牙もついているので、けっこうリアルな出来上がりになります。

いい出来上がりになるので、できれば大きい折り紙で作っていった方がいいと思います。

薄手の大きい画用紙で作ってみてもいいかな・・・さすがに折り込みは手こずることもあるかもしれませんが、出来上がりのフォルムがすばらしいので、ぜひとも大きめに作ってもらいたい折り紙だと思います。

折り紙 ゾウ 折り方 中級レベルの作り方

立体のぞうを作るにあたって、簡単すぎず、難しすぎず、適度に折り紙を楽しみながら作り上げる象の折り紙になります。

1枚の折り紙でゾウ全体を作りきることができる折り方で、動画ばかりだけでなく、折り込み図を画面左上に表示してくれているので、よりわかりやすく折っていけると思います。

この動画の折り進め方というのは、クルクルと裏表を入れ替えて折っているので、少し見逃すと、サクサク折り進んでいるように見えて、実は方向が間違っていてりしたことがあります。

・・・私が実際にそうだったのですが、迷ったときには動画内の左上の折り込み図を参考にすると、間違えにくくなりますよ♪

それと、この折り方は丁寧に折っていかないと、最終的なフォルムが崩れがちになりますし、顔の部分の仕上げも気をつけた方がいいかなと思います。

といいますのは、私が初めてこの折り方で完成させたゾウは、ゾウではなく『サイ』のようになってしまったからです。

スポンサーリンク

鼻先を反り上げたように折ってみたのですが、鼻ではなく立派な角のように見えてしまい、かなり強そうなサイに仕上がりました(笑)・・・鼻先にかけては、もっと絞るように細く折り込み加工した方が、ぞうの鼻っぽくなるかなと思います。

さらに、ゾウの特徴の一つでもある耳が小さくなってしまい、顔に少し隠れるような仕上がりになったため、より『サイ』っぽく見えてしまったんですよね。

折り込んだあとから修正しようとしても、ぐちゃぐちゃになってしまうので、美しいゾウのフォルムに仕上げるには、何度が作ってみる必要があると思います。

折り紙 ぞう 立体の子象の折り方

可愛らしいゾウの子供を表現した折り紙です・・・かわいい雰囲気に仕上がる子ぞうをご紹介したかったのですが、そこそこの難易度かと思いきやかなり難しかったです。

最初に複数の折り目をつけていくのですが、折り曲げて、すべてピチッと折り目をつけるのではなく、途中までの一部分だけ折り目をつける箇所もありますので、じっくり観察して、ひとつひとつの工程を確認してから折っていってくださいね。

イレギュラーな折り目、そして折り進めていく中でも、難所が数箇所あり、折り紙に慣れていないとキレイに折っていけないかもしれません。

そして、最初からかなり正確に丁寧に折っていかないと、折り進むにつれて、少しのズレがだんだん響いてきます。

私は途中でかなり折り紙が痛んでしまった上に、ズレが徐々に大きくなってしまい、折り込みがかなり困難になってしまいました。

大きい薄手の画用紙で作っていってもいいかもしれませんが、通常の折り紙くらいの厚みじゃないと、仕上げきれないんじゃないかとも思います。

今回のゾウの折り紙は、中級レベルの折り方をご紹介しようと思っていたのですが、これは上級レベルの部類に入るかと思います・・・すみません、この折り方よりもう少し難易度の低い&これ以上のレベルの立体のゾウの折り紙を、以下の特集記事にてご紹介していますので、いろいろと見比べて、お好みの折り方を見つけてみてください。

ゾウの折り紙は、今回ご紹介した折り方のほかにも、色んなタイプ別の象の折り紙を特集記事でまとめていますので、もっと簡単なぞうを作りたいとか、難しい折り方にチャレンジしたいといった場合は、以下の記事を参考にしてみてくださいね!

>> ぞうの簡単な折り方 小さな子供向けの折り紙

>> 立体のゾウ 難しい作り方 上級者向け折り紙

ぞうの折り紙 中級編 まとめ

今回ご紹介したゾウの折り紙は、やや手順が多めの中級レベルの折り方といったところです。

ゾウの折り紙は、平面に仕上がる折り方や、立体になる折り方、特徴である長い鼻を強調したゾウの顔だけの折り紙など、いろいろあるんですよね。

作りたい形などはお好みになりますし、飾り付けたいシチュエーションによって、これがいい!と思う折り方は違ってくると思います。

動物の中でもゾウさんは、わりとメインキャラになりますので、多彩な折り方を抑えておいたほうがいいですよね!

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑