折り紙 桜 折り方-立体的な作り方 5枚の桜の器 桜飾りを手作り

折り紙で作る立体的な桜の折り方です。

● 折り紙5枚で桜の器の折り方を2つ
● 難しい華やかな桜の折り方
● 立体的な桜(桜の木)の折り方

春の季節飾りにはもってこいの
桜の花を題材にした折り紙です。

今回の桜の折り紙の特集は
難しめ折り方を中心にまとめています。

スポンサーリンク

折り紙 桜の器 折り方-5枚の折り紙で作る1

折り紙を5枚使って
桜の器を作る折り方です。

1枚1枚桜の花びらを作っていき、
5つのユニットを作って
糊付けして完成させるタイプです。

1つ1つのユニット作成は
簡単ですので、すぐに作れますよ。

特に出来上がりの桜の花びらの形が
とても桜らしい折り方になります。

大きめの折り紙で作れば、
お菓子やちょっとした小物入れに
使ったりと実用的な折り紙になります。

折り紙 桜の器 折り方-5枚の折り紙で作る2

この折り方も5枚の折り紙から
ユニットを作り桜の花に
組み上げる折り方です。

先ほどの折り方との違いは、
糊つけなしで、折り紙のみで
組み上げていくタイプです。

なので、1つ1つのユニットの
折り方・作り方は少しだけ
難しいというか、工程が多くなります。

難しくはありませんので、
お手本の動画をよく見て
折って完成させてくださいね。

動画にあるように
ピンク色の桜の花だけでなく
たくさんの折り紙で色んな
色彩の桜を作ると
とっても華やかになりますね。

※糊付けなしのタイプですが、
実際に作るとノリで固定した方が
いいかなとも感じました。

これも立体的な折り方の
1つとして楽しんでみてくださいね。

折り紙 桜 折り方-複雑で難しい作り方

折り紙で作る桜の花の
折り方になりますが、
これはかなり凝った作り方になります。

難しい折り方になりますので、
折り紙で本格的な桜を作りたい
という方は挑戦してみてください。

※説明が外国語ですが、
難しい折り方の部分は
アップにして見やすく
していて、わかりやすいので
この折り方動画をご紹介しています。

はさみで切って折り紙を五角形
にしてから作っていくわけですが、
五角形の形から桜の形にする
初動の所でかなり手間取ってしまい
最初に作ったときには
折り紙の中心部分が、
グチャグチャになってしまいました。

慣れないと難しいと思います。

スポンサーリンク

そして、最初の段階から
丁寧に折っていかないと
終盤の細かい部分までキレイに
仕上がらなくなってくるのでご注意を。

桜の花を完成させた後、
さらに加工を加えると
2タイプの柄が作れる
折り方も紹介してあります。

素敵な星の形になるバージョンと
桜の花がより立体的に
になるバージョンですね。

この折り方は本当にすごいと思います。
これができれば、本当に素敵な
手作りの桜の飾りつけができますよ。

折り紙 桜 折り方 立体的な折り方

これは本格的で立体的な桜の木を
折り紙で作り上げる折り方です。

7.5cm角の折り紙で作れます。

このリアルな桜の花の折り方は、
桜の花を作っていく工程が
やや多く調整も難しかったですね。

さらに1つ1つを小さめの
折り紙で作るということもあり
より難しく感じるかもしれません。

桜の花を1つ作っただけで
かなり疲れてしまいました。

桜の木(枝)の部分は簡単ですね。
たくさん作った桜の花で
満開にしてあげてくださいね。

ただ、一般的な市販の折り紙では
サクラ色の折り紙ばかりが
入っているわけではありません。

サクラ色の単色で200枚入り
7.5cm角といった商品があります。

200円強といった値段で
手に入りますよ。

本格的に桜の木を折り紙で作りたい
という方におススメする折り方です。

簡単な桜の折り方

簡単な桜の折り方の方も
別の記事にまとめています。

小学校や幼稚園・保育園、
高齢者施設の壁面に壁飾り
として作るには平面タイプの
桜の折り方・作り方が望ましいと思います。

または、簡単な桜の折り紙の折り方を

というのであれば

>> 折り紙 桜の簡単な折り方

をご参考ください。

折り紙 桜 折り方・作り方-まとめ

今回は、桜の器などの複数の
折り紙から作る立体的な桜の飾りや
難しい本格的な折り方をご紹介しました。

桜の器などは立体的な折り紙になりますが、
1つ1つのユニットの折り方は簡単なので
子供やお年寄りでも作れると思います。

難しい立体的な折り方の方は、
折り紙が得意な方に
おススメの折り方ですね。

高齢者施設で春の季節行事や
レクリエーションなどで、
手先が器用で折り紙が得意な
お年寄りの方がいらっしゃいましたら
ぜひとも挑戦して頂きたい折り紙です。

子供(幼稚園や保育園でも)には・・・
桜の器はの方は簡単にできる
と思いますが、本格的で立体的な
作り方の方は難しいと思います。

さきほどご紹介した
簡単な折り方と今回の折り方とで
状況に応じて選択してくださいね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑