折り紙 もみじ 折り方 難しい紅葉の作り方 上級向けリアルもみじ

紅葉(もみじ)の難しい折り紙の折り方です。
もみじは秋の風物詩として代表的な題材ですよね。

今回の難しいモミジの折り紙に簡単な作り方の紅葉の折り紙も加えて、素敵な折り紙飾りを作ってみて下さいね。

スポンサーリンク

折り紙 もみじ 折り方 難しい作り方

この折り方は、難しいというか折り込みの手順が多い折り紙になります。

この折り方は、葉の裂片をきちんと5つにする折り方になります。

簡単なもみじの折り方をご紹介しているほうでは、同じような折り込みでも葉の裂片の数が3つの折り方で、それよりも手順が多くなってしまいます。

折り方の性質上、葉柄がチョコっとしか表現することができないので、改めて長めの葉柄をくっつけてもいいですね。

秋の季節飾りとして製作するなら、大きい折り紙でデッカイもみじの葉を作ってもいいですし、通常の折り紙でたくさん作ってモミジの木を表現してもいいですね。

たくさん作るなら、簡単な紅葉の折り方のほうがおススメかもしれませんが、その辺は製作した紅葉の飾り付けをどうするか?といった目的に応じて作り方を選び分けてみてください。

>> 簡単な紅葉(もみじ)の折り紙の折り方・もみじの葉の切り方

折り紙 紅葉 難しいリアルな上級向け折り方

21cm×21cmの折り紙で作っている上級向けの難しいモミジの折り紙です。

この折り方は、かなり多くの折り込み手順が必要になりますね。

スポンサーリンク

私は通常の15cm×15cmの折り紙で折っていったのですが、折り込みを進めていくとかなり小さくなっていき、最後のほうでは少しグチャッとなってしまいました。

シワをつける所は、あまり綺麗にできませんでしたね・・・この折り方で作るのなら大き目の折り紙で作ってくださいね。

あと、折りやすい紙質の折り紙にした方が良いと思います。

折り紙の種類のなかでも、厚み感のある紙がありますが、そのような紙質の折り紙では、完成にいたるまでは非常に難しいのではないかと思います。

このもみじの作り方は、細かい折り込みが必要で、かなりの時間も要しますので、折り紙が得意な方や上級者向きの折り紙といえます。

量産はきついと思いますので、秋の夜長にふと時間があるときなど、1つだけ何かしら作るときに挑戦するといった感じの折り紙ですかね。

難しい紅葉(もみじ)の折り紙の折り方のほかに、簡単なもみじの折り紙・モミジの葉っぱの切り方を別の記事にまとめています。

今回の折り方が難しくて作りきれなかったり、飾り付けとして作るなら簡単な折り方のほうも参考になると思いますよ。

>> もみじの折り紙 簡単な折り方・切り方

折り紙 もみじ 難しい折り方 まとめ

紅葉(もみじ)または楓(かえで)の難しい折り紙の折り方をご紹介しました。

今回は上級向けのよりリアルなモミジの折り紙なので、趣味というか折り紙遊びの延長で挑戦するといった折り紙になります。

もみじをはじめ、他の風物詩も交えて秋の季節飾りとして作るなら、簡単な方がいいのかな、とも思います。

どちらにせよ、素敵なもみじを作って、自らの手によって秋の紅葉を楽しんでみてもいいですね。

家族や仲間と一緒に作って、お部屋の中で紅葉狩りというのも一興ですね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑