折り紙 傘 折り方 平面のかさで壁飾り&簡単な立体の傘の作り方
簡単な傘の折り紙の折り方をご紹介します。
6月~7月にかけては
梅雨の季節ですよね。
そんな季節にちなんで
簡単な立体的な傘の折り方と
平面仕上げの簡単な折り方を
まとめてみました。
お好みの折り方で作ってみて下さいね。
折り紙 傘 折り方 簡単な立体かさ作り方
簡単に作れる立体的な
傘の折り紙の折り方です。
柄の部分は1枚の折り紙を
3分の1にしたものです。
傘と柄の部分を別々に作り
はさみとのりを使うので
折り紙工作になりますね。
柄の部分全体的にノリをつけて
傘本体をくっつけるように
しているので、
『傘を閉じた状態』の折り紙になります。
柄と傘の接着部分だけ糊付け
すると普通の開く傘として
完成させることが出来ますよ。
柄の部分を少し太目に作って、
取っ手の部分をうまく折ると
開いた傘を立たせることもできます。
動画の仕上げ方以外にも
色々試してみて下さいね。
作り方動画のように
水玉模様の折り紙で作ると
可愛らしい傘ができますよ。
ほかの色んな模様をした
折り紙で複数の傘を作ると、
置物飾りとしても見栄えのよい
折り紙作品ができあがります。
梅雨の時期の飾り付けや
工作遊びにもってこいですね。
この折り紙飾りは、
簡単すぎるという方や
もっと立体的で本格的な
和傘を作ってみたいという方は
こちらを参考にしてみて下さい。
折り紙 傘 折り方 平面の作り方
平面に仕上がる傘の折り方を
2通りご紹介します。
お好みの方も折り方を選んでください。
折り紙 傘 折り方 簡単な平面仕上げの作り方
これは本当に簡単な折り方になります。
小さなお子さんやお年寄りでも
難なく作れると思います。
動画を見ながらでも、
お母さんや保母さんや先生が
覚えて教えてあげても良いですね。
この折り方が物足りなければ
次にご紹介する、やや難しい
平面仕上げの傘の折り方を
参考にしてみてください。
折り紙 傘 やや難しい平面仕上げの折り方
この折り方は、ちょっと難しかったですね。
終盤の傘の形を整えるところは
角度をつけすぎると、
矢印のような形の傘に
なってしまうのでご注意を。
先ほどの簡単な折り方に比べ、
かなりややこしい折り方に
なるかな・・・と感じます。
難しいの感じるのであれば、
簡単な方の折り方で
作り上げてみて下さいね。
簡単でリアルな傘に仕上がるのは、
最初の立体タイプの折り方になると思います。
傘の他にも、6月の季節飾りはたくさんあります。
梅雨の季節にまつわる折り紙で、華やかな飾り付けをしてみてはどうでしょう?参考までにご覧になってみてくださいね。
折り紙 傘 折り方 簡単な作り方-まとめ
傘の簡単な折り紙をご紹介してきました。
雨が降り、外に出るのが
おっくうになったら
梅雨の季節にちなんだ
折り紙遊びをしてみてはどうでしょうか?
今回の記事では、とても簡単な
折り方を取り上げましたので
幼稚園や保育園の小さな子どもや、
高齢者施設などのお年寄りの
皆さんで作ってみてはどうでしょうか?
平面タイプの折り方で作った傘は
壁面にも飾れると思います。
梅雨の時期に他の折り紙飾りと
一緒に作ってみて下さいね。
Your Message