幼稚園や保育園 コップ袋 作り方 簡単手作り 裏地付きや裏地なし
幼稚園や保育園に入園するときの
準備の一つであるコップ袋の作り方です。
手作りのコップ袋を作るために
いろんなタイプの作り方を
ご紹介したいと思います。
● 裏地付きのしっかりしたコップ袋
● 裏地なしのマチつきコップ袋
● 簡単に作れるコップ袋
コップ袋は簡単なので
すぐに作れますよ。
幼稚園や保育園 コップ袋 作り方 裏地付き
裏地つきのコップ袋の作り方で、
細かい手順まで丁寧に説明しています。
アイロン割りなどの説明も丁寧で
マチつきのしっかりしたコップ袋
が完成します。
裏布(32×18cm)1枚
ひも(45cm)2本
接着テープ(6cm)4枚
かなりしっかりした
巾着袋の作り方になりますね。
コップ入れと弁当箱入れの2つを
ハンドメイドしていくものすが、
コップ袋の作り方のみです。
お弁当箱袋の方は最後に必要な
材料の説明があるだけですが、
作り方は一緒なので省略しています。
お弁当箱の大きさや形によって
違うので、その辺を考慮して
材料をそろえてください。
この巾着袋の作り方を
しっかりとマスターすれば、
体操袋入れや他の小物入れが
必要になった時には、
ササッとそれに合った
巾着袋を作れるようになれますね。
裏布となる生地も、
素敵な柄のもので作ると
動画内の説明にもあるように
ひっくり返して使うこともできる
リバーシブルタイプになります。
幼稚園や保育園 コップ袋作り方 裏地なしマチ付き
裏地なしの巾着式の
コップ袋の作り方になります。
布は、19cm×50cm 1枚です。
コップを入れる巾着袋の作り方です。
裏地なしとはいえ、
動画で使っている生地は
しっかりとした厚手の生地を
材料にして作っていますので、
裏地なしとはいえ、
しっかりしたコップ袋になっていますね。
マチの部分や紐を通す部分など
初心者の方だと難しいところも
あると思いますが、しっかりと
作ってみてくださいね。
幼稚園や保育園 コップ袋 簡単な作り方
ご紹介するコップ袋の作り方で
一番簡単な作り方になります。
裏地なし、マチなしで
ひも通し口片側タイプの
巾着袋の作り方になります。
26cm×43cm 1枚
スライドゲージというアイテムと、
手アイロンで簡単にコップ袋を
ハンドメイドする解説動画です。
動画の説明でもあるように
慣れれば10数分で手作りできる
簡単なコップ袋の作り方です。
上記2つの作り方が難しい
というのであれば、
この手作り方法で作ってみてください。
ひも通し口も片側タイプなので
比較的簡単にできる作り方ですよ。
アニメのワッペンや生地でコップ袋を作る
お子さんのなかには、
アニメキャラクターの
柄の付いたコップ袋を
欲しがるかもしれませんね。
スヌーピー
ドラゴンボール
ディズニー
ミッキーやミニー
アナと雪の女王
妖怪ウォッチ
アニメキャラの
生地やワッペンなど
多種多様にありますので、
お近くのお店や
通販(→アニメキャラのワッペンや生地)
などで調べてみてくださいね。
幼稚園や保育園 コップ袋 作り方 まとめ
幼稚園や保育園に通園するときに
準備が必要なのが、通園バッグや
お弁当箱、コップ袋ですよね。
そんなコップ袋の
作り方をまとめました。
通販でキャラクターものの
巾着袋を購入してもいいですし、
100均ショップ(ダイソーやセリア)
などでもたくさんの種類が
売られています。
市販のコップ袋でも構いませんが
やはり手作りで作ったコップ袋は
心がこもっているだけ違うものですよね。
素敵なコップ袋を作ってあげてください。
Your Message