飛び出すクリスマスカード作り方 簡単なポップアップカードの作り方

飛び出すクリスマスカードの作り方です。
ポップアップカードともいいますね。

クリスマスツリーが飛び出るクリスマスカードの作り方を詳しくご紹介します。

型紙のテンプレートも用意しましたので、
気軽に楽しく作ってくださいね。

スポンサーリンク

クリスマスカード 飛び出る作り方 ポップアップの作り方

参考までに・・・ちょっとキャッキャした動画ですが、
ちゃんとしたかわいらしい飛び出すクリスマスカードの作り方を説明されています。

この説明をもとに、型紙テンプレートから作り方の説明と
用意する材料をまとめました。

飛び出すクリスマスカードの作り方

飛び出すクリスマスカード型紙・テンプレート-クリスマスツリー

chri-card

飛び出す部分の作成です。
クラフト用紙を2つ折りにします。

鉛筆やシャーペンで
薄くクリスマスツリーの下書きをします。

下書きした方の面は、台紙に貼り付けるので
鉛筆の下書きは、少々雑でもかまいませんよ。
(工作したあと、消した方がいいですが)

赤点線の部分をカッターで切り込みを入れます
※カーブなのではさみの方がいいかもしれません

そのあと、ピンク矢印の方向に折り込みを入れます。
ゆっくりと丁寧に折っていってくださいね。

そして動画の通りに、
反対側に向かって飛び出すようすに折ります。

カードがきれいに折りたためるか、
形よく飛び出すようになっているか、
閉じたり開いたりして確認しましょう。

飛び出しを完成させた用紙を土台の用紙に貼りあわせます。

これだけで、基本となる原型は完成です。

スポンサーリンク

あとは、折り紙でクリスマスオーナメントを形どって装飾するとか
サンタクロースの絵を書いてもいいですね。

そして、ハッピーメリークリスマスといった
メッセージを添えて完成です。

簡単に暖かいクリスマスカードが作れますよ。

飛び出すクリスマスカードの作り方-材料

クラフト用紙2枚
飛び出す方の用紙
下の土台となる用紙
0.2~0.25mmくらいの少し厚手の方が
しっかりとしたクリスマスカードを作れますよ

鉛筆(シャーペンなど)
折り込み部分、切り込み部分を下書きするときに使います

カッター
台紙を適度な大きさに切りそろえたり、
飛び出る大事な部分のカッティングですから
切れ味の良い刃に変えておきましょう

(はさみ)
曲線部分のカットは、はさみの方が良いという方は
はさみを用意してください

カッターマット
いらなくなった雑誌などを下敷きにしてもいいですが、
やはり専用のカッターマットがいいですね
一家に1つあると便利ですしね

定規
定規の下側にステンレスが装備されている定規がありますね
そういうのがいいですけど、まあ普通の定規でもかまいません

ペーパーボンド
飛び出す方の用紙と台紙を合わせるときに使います

折り紙など
動画にもありますが、飛び出る(ポップアップ)部分のほかに
キラキラした折り紙で星などを作って飾り付けてもいいですね
この辺はお好みになります

カラー(ポップ)ペン
メッセージ書きに使います
カラフルにして華やかなクリスマスカードに仕上げて下さいね

飛び出すクリスマスカードの作り方-まとめ

飛び出る方の用紙を◇型やだ円にしてもいいですね。

クラフト用紙の色の組み合わせなどで
いろんなクリスマスカードが作れると思います。

心温まる素敵なクリスマスカードを作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑