折り紙 ひな祭り 折り方 簡単&難しい ひな祭り飾り折り方まとめ

hina14折り紙でひな祭り飾りを作りましょう!

ひな祭りにまつわる
折り紙の折り方をまとめました。

わかりやすい動画説明なので
簡単に作れると思います。

ひな人形をはじめとする
たくさんのひな祭り飾りを
作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

折り紙 ひな祭り 折り方-ひな人形の折り方

ひな祭りといえば雛人形です。

ひな人形の折り紙の折り方は
個別に折り方をまとめています。

・簡単な折り方
・切込みを入れて本格的な形に仕上げる折り方
・立体的な折り方から難しい折り方

まで各種揃えています。

>> 折り紙 ひな人形 折り方|お内裏様・お雛様の折り紙 簡単・立体的

そして、お内裏様とお雛様とくれば、
下の段に

・三人官女(さんにんかんじょ)
・五人囃子(ごにんばやし)

と続きます。

本格的に雛壇飾りの折り紙を
作るのであれば、揃えてみてくださいね。

折り紙 ひな祭り 折り方-三人官女・五人囃子の折り方

折り紙 三人官女 折り方

折り紙 五人囃子 折り方

メインはお内裏様とお雛様なので
三人官女、五人囃子の折り方・作り方は
とても簡単に作れるようになっています。

全てを作って揃えて並べると
かなり豪華絢爛な雛壇飾りとなりますよ。

折り紙 ひな祭り 折り方-ぼんぼりの折り方

雛人形を折り紙で作れたら、
周辺のひな祭り飾りを作ってみましょう。

まずは、ぼんぼりの折り方です。

形が単純なだけあって、
折り紙で作るぼんぼりも簡単ですよ。

簡単ですが、なかなか細かい
ところまで折り込んでいます。

立体的な折り紙になり、
立たせることを前提とした折り方です。

壁面など平面に飾るのであれば、
土台となる部分を切り取って
壁や飾りの下地にする模造紙などに
貼ってください。

折り紙 ひな祭り 折り方-屏風の折り方

お内裏様とお雛様を飾るのであれば、
屏風も欠かせないですね。

屏風も形が単純なので
折り紙での作り方も簡単です。

動画では、黄色の折り紙で作っていますね。

より本格的な屏風にしたいのなら、
やはり金色の折り紙で作りたいですね。

※金色の折り紙で作るときの注意点※

金色の折り紙は紙質が
ふやふやしてると思います。
動画通りの作り方だと、
上側の両端が丸まってきます。

金色の折り紙を2枚使って
下図の通りに厚紙の上に
横に並べて屏風を作ってみてください。
byoubu

折り紙 ひな祭り 折り方-畳の折り方

お内裏様とお雛様を
乗せる畳の折り方です。

スポンサーリンク

これも簡単に作れると思います。

動画では、お内裏様とお雛さまとで
色(柄)の違う折り紙で作っていますね。

この縁の部分は
「繧繝縁(うんげんべり)」
といわれ最高位を表す畳縁です。

作るときは、折り紙ですから
和柄のもので作ってみてはどうでしょうか。
とてもいい雰囲気が出ていいと思います。

雛人形を和柄の折り紙で作ったのなら、
メインは雛人形なので、
畳などの周りの部分は
シンプルな色の折り紙で
作った方がいいかもしれません。

折り紙 ひな祭り 折り方-箸置きの折り方

雛人形の形をした箸置きを
折り紙で作る折り方です。

男雛と女雛の2通りご紹介します。

男雛の箸置きの折り方

女雛の箸置きの折り方

この折り方はですね、
慣れてないと難しいんですよね。

途中までが、個別でご紹介した
ひな人形の折り方のなかの
立体的な雛人形の折り方
と同じになります。

箸置きなので、小さ目の折り紙を
使うことになりますし、
きれいに折って作っていかないと
不格好な形になってしまいます。

ただ、動画内では
すごく丁寧に折り方の説明を
してくださっているので、
じっくりと見て取り組んでみて下さい。

ひな祭りには
ちらし寿司や
はまぐりの吸い物
菱餅などの縁起のいい
ものを食べます。

その際に時間があれば
この箸置きも作ってみてくださいね。

折り紙 ひな祭り 折り方-桃・桃の花の折り方

桃の折り方

ひなまつりは別名
【桃の節句】といわれています。

桃の花が咲き始める季節ですし
桃は魔よけや厄払いがあるとされ、
長寿の力も秘められている
ともいわれています。

そんな生命力の源ともいえる桃です。
ぜひとも作ってみてくださいね。

ご紹介した作り方動画では、
割れた桃の折り方などもありますので
最後までご覧になってくださいね。

ちなみに「桃の花」ですが、
立体的な桃の花の折り方を
最後にご紹介します。

折り紙 ひな祭り 桃の花

立体的な桃の花の折り方

一見、難しそうに見えますが
簡単な折り方で作ったパーツを
糊付けするだけです。

それだけでも、
こんなにキュートで
素敵な桃の花が作れます。

折り紙は白4枚・ピンク4枚
を使った作り方になります。

折り紙 ひな祭り 折り方-まとめ

折り紙で作るひな祭り飾り
の折り方・作り方を
ご紹介してきました。

子供と一緒にひなまつりの季節に
折り紙で飾りつけをしてみるのも
いいと思います。

女子の成長を祈る節句の行事なので
特に、女の子をお持ちのご家庭では
ちらし寿司や、菱餅に雛あられなど
華やかにご家庭を彩る季節になりますね。

幼稚園や保育園では、
ひな祭りには何かしらの
行事をされると思います。

高齢者施設などでも、
年中行事のレクリエーションで
ひな祭りに何か行うところも
多いのではないでしょうか。

そんなときに、折り紙で
飾りつけをしてみてはどうでしょうか?

いろいろと作ってみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑