折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)折り方 簡単&難しい立体の作り方

5月から6月にかけて咲く
菖蒲(アヤメ・ショウブ)の
折り紙の立体的な折り方です。

「アヤメ」と「ショウブ」は
同じ漢字を使い、花自体も
とても似ていて間違いやすい花です。

端午の節句に関わるショウブや
5月中旬にかけて咲く花として、
こどもの日に五月人形と一緒に
飾りつけられるのも見かけます。

ということで、こどもの日や
端午の節句の飾りつけとして
作ってみてください。

スポンサーリンク

折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)折り方-簡単な立体の作り方

まずは簡単な立体の
あやめの折り方です。

この折り方は花びらが
3枚バージョンの折り方です。

菖蒲(ショウブ・アヤメ)は
紫色がベースの花ですけど、
両面に色の付いた
折り紙を使って作ると、
花の内側もカラフルで
素敵な花の折り紙になります。

簡単ですが完成度の高い花が作れますよ。

この後にも、花びらが
4枚の折り方もご紹介します。

色んな折り方で作った
菖蒲で飾り付けてみてくださいね。

たくさん作って花束に
してみても素敵だと思いますよ。

折り紙 菖蒲(あやめ・しょうぶ)折り方-簡単な立体の作り方

花びらが4枚の菖蒲
(あやめ・しょうぶ)の
立体的な折り方です。

この作り方動画では、
茎の部分は緑色のストロー
を使って仕上げていますね。

茎は緑色の折り紙を丸めて
ストローのようにしてから
茎に見立てて付けてもいいと思います。

動画ではゆっくりと、
折り方を示してくれていますし、
同じような折り込みを
繰り返していくだけなので、
特に難しくはないと思います。

折り方は、先ほどの3枚の
バージョンと一緒ですしね。

花びらが3枚の菖蒲、
今回の4枚の菖蒲と
次にご紹介する本格的な
プロ仕様の折り方も加えれば、
バラエティに富んだ菖蒲の
花飾りを作ることができますよ。

折り紙 菖蒲 折り方-難しい立体的な作り方

折り紙創作のプロによる
アヤメの折り方になります。

プロの折り方というだけに
少々難しいですが、
完成する花はとても綺麗ですよ。

花びらの魅せ方がすばらしいですね。

スポンサーリンク

今までご紹介してきた折り方は
花びらの部分が『折り込んだ裏側』
のような形になってしまいます。

(両面色つきの折り紙だと
 華やかさが増しますが)

この折り方では、花びらが
『1枚の綺麗な花びら』
のように仕上がるので
とても美しい菖蒲の花を作れます。

細かな折り込みが必要で、
動画の折り方手順を見ても、
特に後半部分は何度か
注意深く見直さないと
どのように折っているのか
わからないと思います。

細かく折った度に、
しっかりと見せてくれるか
これから折る方向や軌跡などを
なぞって欲しかったな、
と感じる作り方動画ですが
出来上がりの菖蒲の花は
とても素敵なので頑張って
作ってみてください。

1つ1つの工程を
丁寧に折っていかないと
後半の花びらの付け根の
工程で綺麗にならないのでご注意を。

立体的な菖蒲(しょうぶ)の
折り方・作り方が難しい、
または壁面にも飾りたいから、
平面仕上げの菖蒲の作り方
も知りたい、というのであれば
以下を参考にしてみてください。

>> 平面の菖蒲(あやめ・しょうぶ)の折り方

菖蒲(しょうぶ)の他に
こどもの日・端午の節句に
まつわる5月の折り紙飾りの
作り方をまとめていますので
参考にしてみてください。

>> 端午の節句・こどもの日の折り紙飾りまとめ

立体的な菖蒲の折り方のまとめ

菖蒲(アヤメ・ショウブ)の
立体的な折り紙の折り方を
ご紹介しました。

『あやめ』と『しょうぶ』は
花の模様や咲く時期に
わずかな違いがありますし、
咲く場所にも違いがあります。

詳細はここでは省きますが、
似ている花なので、
『菖蒲(アヤメorショウブ)の花』
ということで、どちらの花でも
同じ折り方でいいのではと(笑)

この立体的な折り方で作る
菖蒲の花は、とっても素敵ですよ。

立体的な花の折り方なので、
小さな子供(幼稚園児など)や
高齢者には難しいかもしれません。

この折り方が難しいのであれば
簡単な菖蒲の折り方も
まとめていますので、
参考にしてみてください。

>> 平面の菖蒲(あやめ・しょうぶ)の折り方

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑