折り紙 かぶと 折り方-簡単な兜の作り方 端午の節句・こどもの日

こどもの日、端午の節句に
折り紙で作る兜(かぶと)の折り方です。

簡単な折り方ですので
子供からお年寄りまで
楽しめる折り紙遊びになりますよ。

簡単な作り方を数パターン
取り上げましたので、
お好きな折り方を選んでくださいね。

スポンサーリンク

折り紙 兜 折り方-簡単なカブトの作り方

簡単な折り方というか、
もっともオーソドックスと
いえるのではないかという
昔ながらのカブトの折り方です。

この折り方で作るかぶとは、
かぶることができる作り方になります。

簡単に折ることができて、
シンプルな形のかぶとが完成します。

昔からある折り方で、
新聞紙で折って実際に
かぶって遊んだりしました。

幼稚園や保育園の園児など
小さな子供でも作れますし、
こどもの日に端午の節句の
飾りつけや、遊び道具として
作ってもいいと思います。

被ることができる兜の折り方は、もっとかっこいい作り方があります。
折り紙飾りとしてもとてもレベルの高い出来栄えになります。

>> 上級の難しい兜の折り方
※1つ目にご紹介している折り方がおススメです。

折り紙 かぶと 折り方-高級でカッコいい兜の作り方

この折り方は、角の部分の
『鍬形(くわがた)』を
目立たせる折り方になります。

立派な鍬形をした兜であり、
全体のバランスも比較的
良い形に仕上がります。

折り方も難しくはないですし、
5月のこどもの日などに作る
折り紙工作にとてもいいですよ。

この折り方で作った兜は、
他の折り方の兜には、
ちょっとできない立体的な
仕上げ方ができます。

次でご紹介します。

立体的な折り方-さらにカッコいい兜の作り方

先程の折り方で作った兜に、
ちょっとだけ手を加えて
立体的なカッコいい兜に
することができます。

出来上がった兜を広げて、
立体的にさせて頂点部分に
手を加えることによって
印象がガラリと変わった兜になりますね。

洋風の王冠のような感じですが、
高級感のあふれる丈夫な
かぶとになりますので、
一味違った折り紙工作として
いいのではないでしょうか?

簡単に立体のかぶとに
変化しますから小さな子供や
お年寄りでも作れます。

端午の節句・子供の日の
飾りつけに最適な兜の工作になりますよ。

スポンサーリンク

折り紙 兜 折り方-簡単なカッコいい作り方

この折り方のカブトも、
鍬形をより引き立たせた折り方になります。

今までご紹介してきた
折り方よりは鍬形の部分が
少しだけややこしいですが
特に難しいといったことはありません。

手順をゆっくり見せてくれて、
要所要所でアップにして
出来上がっていく形を確認
しやすいよう配慮されているので、いいお手本となる動画ですよ。

形が縦長の兜になるので
気に入らないのであれば
他の折り方を参考にしてみてくださいね。

折り紙 兜 折り方-A4用紙で作る兜の作り方

手元に正方形の折り紙がなくても
A4用紙があれば簡単に作れる
兜の作り方もご紹介しておきます。

A4でもA5でも良いのですが
長方形の形(1:√2)の紙が
あれば、パッと作れる兜です。

こういう折り方・作り方も
知っておくのもいいのではないでしょうか。

完成した時のフォルムや
置いたときの不安定さなど
少々気になる点があるかなと感じます。

もっと難しいカブトの
作り方もまとめていますので、
余裕があれば挑戦してみて下さいね。

>> 上級の難しい兜の折り方

兜飾りのほかにも
こどもの日・端午の節句に
まつわる5月の折り紙飾りの
作り方をまとめていますので
参考にしてみてください。

>> 端午の節句・こどもの日の折り紙飾りまとめ

折り紙 かぶと 折り方-簡単な兜の作り方 まとめ

こどもの日・端午の節句に
五月人形として飾る兜の
折り紙をご紹介しました。

今回特集したのは、
簡単なカブトの折り紙です。

3つお伝えしましたが、
それぞれが特徴のある兜です。

5月に幼稚園や保育園といった
園児や高齢者施設のお年寄りの
レクリエーションに最適な
クラフト工作の題材になります。

新聞紙を使って作れば、
実際にかぶることができる
兜の出来上がりです。

折り紙飾りとして
作ってもいいですし、
実際にかぶる兜を作って
遊んでもいいですね。

端午の節句は男の子の
誕生と成長を祝うものでもあるので、
兜をかぶって元気に遊びまわる
男の子の姿が目に浮かびますね。

もちろん、兜をかぶって
遊ぶのは女の子でも構いません。

こどもの日には子供たち皆で遊んでみてくださいね。

スポンサーリンク

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PAGE TOP ↑